採用

上野清掃社で働くという選択

上野清掃社では、どんな個性でも活躍できる場所があります。私たちは、社員一人ひとりが持つ多様な才能やスキルを尊重し、共に成長できる環境を提供しています。これからの上野清掃社の未来を一緒に創っていきませんか?

事業部紹介

衛生部では、浄化槽清掃、保守点検、し尿汲取り、排水管の高圧洗浄・つまり直しなど幅広い業務を担当しています。2t車から10t車までの車両を揃え、「浄化槽清掃技術者講習」修了者や国家資格「浄化槽管理士」を持つスタッフが作業を担当。水質測定や設備の調整なども行い、快適な衛生環境を保つため細部まで丁寧に対応します。また、排水管のつまり直しや定期清掃、小口径管内カメラ調査などにも対応可能です。

点検部は、浄化槽や付帯機器の修理・点検を専門としています。浄化槽本体の漏水や担体流出の修理をはじめ、ブロワや各種ポンプの交換工事、マンホールの交換作業も実施。国家資格「浄化槽管理士」を持つスタッフが、性能や構造を考慮しながら適切な修理を行います。特注防腐蓋への交換など細かい対応も可能で、お客様の設備を長く安心してお使いいただけるようサポートします。

環境部では、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬を担当しています。伊賀市の家庭ゴミ収集をはじめ、会社や店舗、アパートなどの事業系ゴミ収集も幅広く対応。粗大ゴミや不用品処分、産業廃棄物収集も行い、ニーズに合わせた柔軟なプランを提案しています。地域の環境を守るため、丁寧な作業と迅速な対応を心掛けています。

総務部は、会社全体の運営を支える縁の下の力持ちです。経理や労務管理をはじめ、備品の管理や社内環境の整備など幅広い業務を担当しています。また、社員が安心して働ける職場づくりを目指し、働きやすい環境やサポート体制を整えることに注力しています。各部署の業務が円滑に進むよう調整し、会社全体の成長を支える重要な役割を担っています。

スタッフインタビュー

衛生部 係長

藤島 伸也

点検部 主任

川本 剛大

環境部

小林 緩士

総務部 主任

今村 佳代

募集要項

職種清掃車両運転手および浄化槽・汚水施設維持管理業務(どちらでも可)
雇用形態正社員
募集資格高校卒~35歳まで、普通自動車免許所有者(MT)
給与200,000円~400,000円(諸手当含む)
昇給あり(毎年1回:4,000~15,000円程度)
賞与年2回(実績:400,000~900,000円)
社会保険あり
有給休暇あり(6か月経過後10日、毎年増加)
家族手当あり(5,000~25,000円)
住宅手当あり(5,000~15,000円)
資格手当、その他の手当あり(5,000~35,000円)
勤務地伊賀市(市内より転勤なし)
勤務時間8:30~17:00
残業平均月3時間程度(緊急時以外ほとんどなし)
休日土曜日隔週、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
面接あり、日程相談後、2回を予定
仕事内容バキューム車によるし尿汲取り・浄化槽清掃業務
パッカー車によるゴミ収集運搬業務(車両は2t・4tのMT車を運転)
浄化槽及び各処理施設維持管理業務
※詳しくはホームページ上の事業内容をご覧ください
※ご希望の仕事内容を相談させていただきます
3ヶ月の試用期間あり